ヘリノックスチェアの海賊版?G4freeチェアワン

ヘリノックスチェアワンのパクり!?激安コンパクトチェアG4Freeを徹底比較

さてさて、前回はヘリノックスのチェアをご紹介いたしましたが、
このヘリノックス。実はAmazonなんかで、
パクりというか海賊版というか・・・
見た目非常にそっくりで、激安な中国製が出回っています。

特に有名ドコロはG4Freeだと思うんですが、
(私も2つ持ってまして、1年近く使い倒してます^^;)
今日は、このG4Freeと、ヘリノックス正規品を
徹底比較していきたいと思います!

私のキャンプ愛用チェア!ヘリノックスチェアの紹介記事 http://www.sapporo-hunter.com/helinoxchairone/

 


[G4Free] アウトドア 軽量 チェアワン ウルトラライト チェア 登山 釣り用 (Blue)

 


Helinox(ヘリノックス) チェアワン ブラック 1822151-BK

 

まずですね、先にお値段のお話から・・・

ヘリノックスのチェアワンですと
Amazonでだいたい12,000円前後(2016年5月27日現在)
対してG4Freeは3,650円(2016年5月27日現在)^^;
正規品の3割程度のお値段に買えてしまいます。
※私が買った時は5,000円くらいだったんですが・・・

 

で、早速ですが、まず収納された状態を比較してみると・・・

ヘリノックスチェアとG4freeの収納袋の比較

上がヘリノックスで、下がG4Freeです。

収納袋の大きさ的には、G4Freeの方が大きめで、
中身にゆとりがある感じです。
ただ、素材や仕上がりについては、ヘリノックスの方が
しっかりしていて、さすが正規品!という風合いがあります。




それでは、中身を開けてみましょう。

ヘリノックスとg4freeの中身

セット内容は一緒です。
折りたたまれたフレームパイプと、
座面の折りたたまれたシートなんですが・・・
驚くのはフレーム部分のパイプです。

ヘリノックスチェアのフレームパイプ

G4freeの折りたたみフレームパイプ

正直、フレームの見た目も手触りも、
どっちがどっちか判別できないくらいに似ています。

ヘリノックスとG4freeのフレームパイプを比較

足のゴム部分の形状が違うだけで、
三叉の接合部分などは、かなり似ています。
というか、同じ部品!?と思えるくらいです。

ヘリノックスとG4freeのフレームを比較

実際にフレームを組み立ててみますが、
どっちがどっち?って感じです^^;

ヘリノックスとG4freeのフレームの違い
ただ、向かって右のG4Freeの方が、
若干高さがある感じですが、
おそらく、角度が急になっているせいだと思うので、
実際は長さも殆ど変わらないのだと思います。

ヘリノックスとG4freeの地面との接地面の足の部分

違うところといえば、足のゴム部分。
向かって左のヘリノックスは、
滑らかな円筒状ですが、
G4Freeの方は地面との接地部分が出っ張っていて、
滑り止め?のような役割をしています。

 

つづいて座面のシート部分ですが。

G4freeのシートを広げてみた

ヘリノックスチェアエリートのシート部分

上がG4Free、下がヘリノックスです。
私の持っているヘリノックスは
チェアエリートなんで、チェアワンとは少々異なりますので、
大きさとか、メッシュの位置などが少々異なるかもしれません。

広げた感じですが、G4Freeの方が縫製などが少々粗さが目立ち、
見た目も安っぽい感じです。
まあ、ただ材質なんかは、触った感じ、あまり変わらないように思えます。

 

で、問題はシート裏のフレームを挿しこむ部分ですが・・・

ヘリノックスとG4freeのフレーム差しこみ部分を比較

上がヘリノックス、下がG4Free。
正直、頑丈ささは遜色ない感じです。
しいて言うと、縫製はG4Freeの方が粗いかな・・・
ただ、実際に組み立ててみると分かりますが、
挿したフレームをガッチリと固定してくれるのが分かります。

 

ヘリノックスとg4Freeを並べてみた

で、並べてみると、なんとも・・・
ロゴがなければ、どっちが正規のヘリノックスか分からないくらいです^^;

 

で、実際に座ってみると・・・

G4freeのチェアに座ってみた

座り心地はどっちも変わりません!!
シートが背中からおしりを包み込んでくれて、
ヘリノックスと同じ快適さ。
ちなみに、かれこれヘリノックスと同様に
1年近く2つのG4Freeを酷使してますが、
今のところ、壊れたとかは全く無いです。

 

なんか、こうやって書いていくと、
ヘリノックスじゃなくてもG4Freeでええやんけ!!
と思えるかもしれません・・・
しかし、こちらをご覧ください・・・

 

G4Freeのシート部分は火に弱く穴が空く

G4Freeのメッシュ部分は火に弱く穴が空く

これ、G4Freeのシート部分の拡大写真ですが、
ところどころ穴が空いています。
なんでかというと、

焚き火やBBQで、
飛んできた火の粉で穴があきました^^;

 

同じ条件下でヘリノックスも火の粉をたっぷり浴びてるんですが・・・

ヘリノックスチェアは焚き火やバーベキューで火の粉が飛んできても穴が開きにくい

全くといって穴があいてません!
ここが一番大きな違いだと思います!

G4Freeは耐火性に優れていないので、
焚き火やバーベキューで使用すると、
穴が空く危険性がかなり高いです!

そういう意味では、ヘリノックスの耐久性は、
頑丈さという麺だけではなく、
耐火性ということでも秀でていて、
さすが!ヘリノックスといった感じがします(^o^)

 

そんなわけで、両者を徹底比較しましたが、
もう一点、気になるのが
品質の維持です。

ヘリノックスの品質はもちろんピカイチですが、
果たして、安さが売りのG4Freeに
同様の品質維持ができるかといえば、
それは無理ではないかと思います。

私の場合、2つ買ったG4Freeはどちらも
1年間酷使しても大丈夫ではありますが、
全てがそうとは限りません。
今が良くても、これから先も良いとは限りませんし、
安い分、良い品質のものが届くのはバクチかと・・・

 

それを踏まえて、
高くても長い年月を使い続けられる相棒になれる
ヘリノックスにするか、
安ければいい!壊れたら仕方ないと割りきって
G4Freeにするか・・・
といった選択になると思います。


[G4Free] アウトドア 軽量 チェアワン ウルトラライト チェア 登山 釣り用 (Blue)


Helinox(ヘリノックス) チェアワン ブラック 1822151-BK

 

172cm78kgの私でも座れるヘリノックスチェアワンキャンプ使用頻度No.1!コンパクトなのにくつろげる!Helinox チェアワン!前のページ

鹿公園キャンプ場(北海道安平町追分)に行ってみた!次のページ北海道安平町鹿公園のキャンプ場に来てみました!

最近の記事

  1. DAIWAライトトランクαの6面真空パネルモデルは最強クーラーボックス
  2. DODロクロクベース2購入
  3. DAIWAのクーラーボックスにスタンレーのグロウラー

瞬間風速MAX記事

  1. Ubereatsのソフトクーラーボックスはキャンプで使えるか?
  2. 娘と一緒にキャンプ
  3. キャンプ王ブログ8周年記念
  4. 酒飲みキャンパー必見!二日酔いと肝臓の数値に効くサプリと薬を人体実験してみた
  1. キャンプで怪我をした場合

    キャンプ道具

    ファミリーキャンプやソロキャンプで持っていくべき薬
  2. プライベートキャンプ場の整地完了

    プライベートキャンプ場を作る!

    俺氏プライベートキャンプ場を作る第11話「寿司食ってたらキャンプサイトの整地が終…
  3. 岩尾内湖水まつりの山女釣り

    北海道キャンプ場

    俺で良いのか!?今年も岩尾内湖湖水まつりにキャンプ王降臨(笑)
  4. 珍問屋のドリンク

    美味い店

    札幌ススキノでキャンプ仲間がやや集まる味な店「珍問屋」
  5. 低温調理ステーキを沖縄の万能タレゆうなで食べる

    キャンプ道具

    究極の焼き肉タレ!?キャンプやBBQで試して!沖縄恩納村の万能タレ「ゆうな」!
PAGE TOP