栗山さくらキャンプ場で小川キャンパル設営

キャンプブログのアクセス数を上げる方法!?キャンプ王記事ランキング発表!2019年3月度版

 

 

全国22,000人のキャンプ王ファンの皆様、ご機嫌いかがでしょうか。

今日は久しぶりに・・・というか

最後にいつやったかも忘れた(;’∀’)

このブログの人気記事ランキングを発表したいと思います!

 

そうそう、最近、このキャンプ王も以前と比べてアクセスされる記事がガラッと変わりまして、以前でしたら、メスティンでのご飯の炊き方ですとか、バーナーの比較記事とか人気だったんですが、昨今、キャンプブームに後押しされて、キャンプブログも増えたせいか

ありきたりな記事のアクセスが減り、オリジナル感が溢れる記事じゃないとアクセス数が増えなくなってきました。

※以前、人気のあった記事はこちらです。

 

そんな真面目な話をしつつ、今はどんな記事が人気か?今年の3月のアクセス数を集計したものを発表します。

 

5位

 

4位

 

3位

 

2位

 

1位

 

去年あたりまで人気があった記事は跡形もなく消え去り、単なるキャンプ道具紹介記事ではなく、独自研究して編み出した記事が人気になってきた感じがします。

うちのブログだけかもしれませんが、どんどんキャンプブログが増えていくと、だれでも思いつくような記事はみんなが書いてしまいアクセスが分散されてしまうので、結局はSEO頼みになってしまうのではないでしょうか?

もし、自分のブログのアクセス数を増やしたいならオリジナリティ溢れるものにしなくてはいけません。

 

もうここまで書けば何が必要か分かったと思います。

 

そうです。

 

自撮りです(笑)

キャンプブログのアクセス数を上げる方法

真面目に読んでて馬鹿臭くなった方々へは謹んでお詫び申し上げます(;^ω^)

まあ、あれですよ。ブログなんて自分が楽しければそれでいいんですよ!アクセス数がどうこう考えないで、好きなように自撮りでもなんでも上げればいいんですよ(;’∀’)

私なんて、アクセス一桁の時から自撮り載せてますし(笑)

そんなわけで、ブロガーの皆さん、エンジョイしながらブログをライティングしていきましょう!(ルー大柴風)

それでは、したっけ!!

 

 

床寝派だけど初めてコットを買ってみた!キャンプにも昼寝にもKingCamp折りたたみコット前のページ

お座敷スタイルのテント内で使う薪ストーブ火入れ式!ローベンスデナリストーブ次のページテント用薪ストーブの使い方

最近の記事

  1. DAIWAライトトランクαの6面真空パネルモデルは最強クーラーボックス
  2. DODロクロクベース2購入
  3. DAIWAのクーラーボックスにスタンレーのグロウラー

瞬間風速MAX記事

  1. Ubereatsのソフトクーラーボックスはキャンプで使えるか?
  2. 娘と一緒にキャンプ
  3. キャンプ王ブログ8周年記念
  4. 酒飲みキャンパー必見!二日酔いと肝臓の数値に効くサプリと薬を人体実験してみた
  1. キャンプで怪我をした場合

    キャンプ道具

    ファミリーキャンプやソロキャンプで持っていくべき薬
  2. キャンプ道具

    車で行くソロキャンプ!僕のソロキャンプ道具一式Part.2
  3. キャンプ道具買取業者への送り方

    キャンプ道具

    買取業者で安値付けられたテントをメルカリで売ってやったぜ~!梱包もしてやったぜ~…
  4. 低温調理ステーキを沖縄の万能タレゆうなで食べる

    キャンプ道具

    究極の焼き肉タレ!?キャンプやBBQで試して!沖縄恩納村の万能タレ「ゆうな」!
  5. プライベートキャンプ場を作る!

    俺氏プライベートキャンプ場を作る「第1話 その男、無謀につき」
PAGE TOP