古山貯水池オートキャンプ場

古山貯水池自然公園オートキャンプ場(北海道夕張郡由仁町)に行ってみた!

えー、どうも皆さん
ご機嫌いかがでしょうか?
恒例のアレやります・・・

 

huruyama貯水池オートキャンプ場はペットOK

僕・・・じゃなく、犬ですU^ェ^U

 

いつもの自撮りとも思ったんですが、
最近、世間の目が厳しくなってきて、
「またかよ!?」って声も増えてきたのと、
このブログの女性ファン獲得のためにも
お犬様を載せてみました^^;

 

まあ、そんなわけで、先日、
ペットOKのキャンプ場、
古山貯水池オートキャンプ場に行ってきたので紹介いたします!




<2015年10月某日 古山貯水池オートキャンプ場>

 

場所はちょっと分かりにくいんですが、
森の中にある自然豊かなキャンプ場で、
ドッグランも併設してある、
ペットに嬉しいキャンプ場です!

 

古山貯水池オートキャンプ場はドッグランもあります
そんなわけで、友人と友人のお犬様ご一行で行ってきたわけですが、
この日の天気・・・雨・・・・
しかも、途中・・・大雨(´・ω・`)

沖縄以来、雨に恵まれている今年のキャンプでございます(笑)

 

大雨のキャンプ

 

豪雨でしたが、通り雨だったんで、
雨が降ってないのを見計らって、周囲を散策してみると・・・

 

古山貯水池オートキャンプ場

古山貯水池オートキャンプ場

古山貯水池オートキャンプ場

本当に森の中のキャンプ場。
白老のキャンプ場ほどではありませんが、
大自然の中を満喫できる広々としたスペースで、
オートキャンプとフリーサイトが混在。
ちなみにフリーサイトも近くに車が停められるので、
設営が終わったら、車を移動すれば楽チンです!(*^^*)

 

10月に入れば北海道も最低気温10℃も下回るわけで、
さすがにキャンプシーズンも終わり・・・と思いきや!
オートは8割、フリーサイトも半分くらい埋まっている賑わいを見せ、
ここからはプロの出番だぜ!と言わんばかりの、
薪ストーブ設置型の巨大テントなど、
玄人肌のキャンパーが揃っておりました^^;

 

古山貯水池オートキャンプ場の炊事場

古山貯水池オートキャンプ場の洗面所

炊事場は2箇所にあって、お湯が出る蛇口もあれば、
鏡つきの洗面台も設置されています!

 

古山貯水池オートキャンプ場のトイレ

古山貯水池オートキャンプ場のトイレ

トイレも2箇所あって、洋式トイレ完備!
いつも言いますが・・・
これは痔主の方に嬉しいトイレ!(笑)
このくらいの広さにトイレ2箇所は、
混み合いにくく、丁度いい数だと思います!

 

そして!ドッグランは撮影してないんですが・・・
(あれだけペットに嬉しい!と言っておきながら(笑))
貯水池というだけあって、小川をまたいだ散策路があります!

古山貯水池オートキャンプ場の散策路

古山貯水池オートキャンプ場の散策路

古山貯水池オートキャンプ場の散策路

噂では、川で海老が採れるらしく、
友人が「海老採るどーー!!」と張り切って
仕掛けを作ってくるという話だったんですが・・・
面倒になったのか、結局やりませんでした^^;

 

このキャンプ場、けっこう他のキャンプ場では禁止なことも
OKなことが色々ありまして、
ペットもそうですが、焚き火も直火じゃなければOKです!

古山貯水池オートキャンプ場は焚き火できます!

北海道の10月キャンプとなれば、夜は結構冷え込むので、
こういう、焚き火OKのキャンプ場に人気が集まるのも分かる気がします。

とはいえ、禁止事項もありますので、
ご注意ください!

古山貯水池オートキャンプ場の禁止事項

 

こういう森の中のキャンプ場は、
風が強い日でも、木々が風を防いでくれるので、
秋キャンプにはピッタリかも知れません!
時期が合えば紅葉も見れますし!(*^^*)

古山貯水池オートキャンプ場

 

ちなみに、今回のキャンプの勇者

 

古山貯水池オートキャンプ場の秋キャンプをドッペルギャンガーで過ごした
最低気温10度を下回る北海道秋キャンプを
ドッペルギャンガーの折りたたみテントで過ごした
友人夫妻(笑)

ドッペルギャンガーの潜在能力が高いのか、
友人夫婦の実力なのか・・・
真相は未だに不明です(笑)
(あのテント・・・インナーテント、メッシュなんだよな・・・)


DOPPELGANGER OUTDOOR 4-5人用 ワンタッチテント T5-23 設営簡単 タープ機能で快適空間

 

まあ、そんなわけで、
キャンプテクニックの限りを尽くせる古山貯水池オートキャンプ場!
キャンプ慣れした頃に行くと、キャンプの楽しみを更に満喫できますよ!

<古山貯水池オートキャンプ場のまとめ>

ホームページ:http://www.hurusan.jp/

・森の中の大自然満喫キャンプ場!
・ペットOK!焚き火OK!(直火NG)
・炊事場、洗面場、トイレが充実しています!
・フリーサイトも駐車スペースから近くて楽チン!
・川エビが採れるらしい(未確認)
・秋だからか、玄人肌のキャンパーが集まります。
・場所はけっこう分かりにくい穴場

住所:北海道夕張郡由仁町古山430番地
TEL:0123-83-3633
地図:https://goo.gl/maps/66y7nfHhzjC2

料金:オートサイト1,500円(電源なし) フリーサイト500円または無料
※別途入場料(詳しくはホームページでご確認ください)
チェックイン:13:00~17:00
チェックアウト:11:00
利用期間:4月28日~10月31日

※正確な情報はホームページまたは電話にて確認して下さい。

メスティンで作る簡単全自動オムライスこのキャンプ料理で女の子の視線釘付け!?飯盒メスティンで簡単自動オムライス!前のページ

なまら小さい!けど裸でも暖かい寝袋!?イスカ・ダウンプラスチロル次のページコンパクトで暖かい寝袋イスカダウンプラスチロル

最近の記事

  1. DAIWAライトトランクαの6面真空パネルモデルは最強クーラーボックス
  2. DODロクロクベース2購入
  3. DAIWAのクーラーボックスにスタンレーのグロウラー

瞬間風速MAX記事

  1. Ubereatsのソフトクーラーボックスはキャンプで使えるか?
  2. 娘と一緒にキャンプ
  3. キャンプ王ブログ8周年記念
  4. 酒飲みキャンパー必見!二日酔いと肝臓の数値に効くサプリと薬を人体実験してみた
  1. 鶴沼公園キャンプ場

    キャンプ道具

    車で行くソロキャンプ!僕のソロキャンプ道具一式Part.1
  2. 京極キャンプ場でローベンスチェロキー初張りと薪ストーブIN

    北海道キャンプ場

    涙!涙!1年ぶりのソロキャンプ!京極スリーユーキャンプ場に行ってみた!2019年…
  3. 古山貯水池オートキャンプ場

    キャンプマナー

    ゆるキャン△を見て初心者キャンプを始める前に!キャンプマナーの鉄則を覚えるべし!…
  4. 白老ポロトの森キャンプ場

    キャンプウェア

    暖房なしで氷点下の冬キャンプを乗り切る服装その3~アウター上下編
  5. この夏、Amazonで買った子供連れのキャンプで便利な道具7選

    キャンプ道具

    子供とサマーキャンプ!Amazonでポチった夏キャンプで便利な道具7選
PAGE TOP