凍結1日の氷点下パック

【実験】15年物の冷蔵庫でロゴス保冷剤「氷点下パックGT」「倍速凍結」を凍らせてみた

 

 

全国27,000人のキャンプ王ファンの皆様、夏キャンプ、楽しんでおられるでしょうか?

私はといえば・・・

 

キャンプ王ライブ

9月のライブに向けて、バンド練習に余念がありません。というか、夏休みは個人練習です。キャンプ行ってる暇あるのか!?という感じです(;´Д`)

 

ちなみに、9月に、すすきので開催される巨大ミュージックフェスに出演予定です。

 

 

ちなみに、テントが展示されたり、キャンパーが集まったりとか、

キャンプ関係ありませんので、ご注意ください(;´∀`)

 

さて、そんなこんなで大忙しな夏を迎えそうな感じですが、もちろん!キャンプへの情熱は失っておらず、日々、研鑽の毎日!

本日は、この時期、特に注目されるLOGOSの保冷剤、通常の氷結パックGT倍速凍結の実験結果についてレポートします!

 

よく、アウトドアショップだけではなくホームセンターでも見かけるコレですね。

LOGOSの氷点下パックは凍りにくい?

-16℃と書いてるほうが通常の氷点下パックGT。

よく、クーラーボックスに入れておくと、アイスも溶けない!と噂の、極冷保冷剤です。

それとそのお隣が倍速凍結。通常の氷点下パックの性能を持ちながら、凍結時間が半分になったという保冷剤。

そしてどちらも、一般の保冷剤の

 

8倍の保冷力(゚∀゚)

 

どういうことかというと・・・

 

保冷力が8倍なんです(笑)

 

保冷時間なのか、保冷する力なのか・・・何が8倍かは不明ですが、とにかく8倍と聞けば

夏でもイケる!

と思うのが男心というもの・・・いえ、すいません、女心もOKです(笑)

 

ただですね、この保冷剤、以前から大多数の人からの感想で

家庭用冷凍庫だと凍らない

という話をよく聞き、私に寄せられたお客様の声としましては

 

「1週間入れてても凍らない」

「業務用冷凍庫じゃないと凍らない」

「家庭用冷凍庫だと無理」

「あまりにも凍らないから1年冷凍庫で放置してある」

 

と言った声が寄せられています。

 

まあ、そんなわけで、今の今まで

LOGOSの保冷剤は高いからいらない!普通の保冷剤でいいべさ!

と、独自の保冷方法で真夏の2泊3日でもクーラーボックス内で氷を保たせたりしてましたが(;^ω^)

 

今回は満を持して!

LOGOSの最強保冷剤を購入して、本当に凍らないのか?実験してみました!

 

購入したのは、

倍速凍結M×4
氷点下パックL×3

合計7個!

 



【Amazon】ロゴス(LOGOS) 保冷剤 氷点下パックGTマイナス16度ハード1200
【楽天】LOGOS ロゴス 氷点下パックGT-16℃・ハード900g

 


【Amazon】ロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結 長時間保冷 氷点下パックM
【楽天】【ロゴス/LOGOS】 バーベキュー&クッキング/倍速凍結・氷点下パックM/

 

なんで7個も買ったかと言うと・・・

 

酔っ払いながら買ったからです(;´Д`)

いえね、やたらと氷点下パックってセット物が多くて、2個セットだの3個セットだの、しかも単品は売り切れなのに、2個セットなら在庫あるとか、酔っ払った脳には理解しがたい在庫で、

気がつけば7個届いてました(笑)

そんなわけで、家庭用の冷蔵を使って、7個同時に凍らせたいと思います!(;^ω^)

 

ちなみに、本日、ご登場いただく冷蔵庫はこちらです!

 

古い冷蔵庫でロゴスの保冷剤を凍らせる

2003年発売のナショナルNR-B122J!!

15年前に私が独身時代、社員寮からアパート暮らしする際に購入した冷蔵庫(笑)

今も事務所で現役バリバリで使っています!

ロゴスの保冷剤が凍りにくいというのであれば、こんな旧式の冷蔵庫

凍るどころか、液体のままなんじゃないか!?という予想すらできるのですが(*_*)

 

とりあえず、冷凍庫に7個全部、氷点下パック入れてみました。

 

ロゴスの保冷剤の凍結

ちなみに7月30日に投入。

重ねたら凍らないよ!!というアドバイスを無視して重ねてインしてみました(笑)

 

普通の氷点下パックは48時間。倍速凍結は24時間で凍るみたいなことを書いているブログを見かけたので、まず24時間置いてみました。

 

24時間後・・・

 

倍族凍結1日後

倍速凍結は中の液体が動かなくなってますが、硬いゼリーになったと言うだけで、凍ってはいない模様^^;

 

凍結1日の氷点下パック

通常の氷点下パックに至っては、液状のまま、ビクともしません^^;

 

それでは、48時間後・・・

 

凍結二日目の倍速凍結

倍速凍結は何も変わりません。液状ではないにしろ、ぷにぷにしてます。

 

二日目の氷点下パック

通常の氷点下パックは倍速凍結に追いついたという感じで、凍っていませんが固くぷにぷに状態です。

 

で・・・ここからですが・・・

こんな画像を延々見ても面白くないので、凍った画像をお見せします!

 

倍速凍結は凍るとこうなる

倍速凍結、凍りました!カチカチです!

凍ると、白くなるんですね!

ちなみに、ここまでかかった時間・・・

 

1週間(笑)

 

ちなみに、1週間目の通常モデルはと言うと・・・

 

1週間経過した氷点下パック

20%ミッションコンプリート!!

やる気ないのか!?お前は!!??(笑)

 

ロゴスの保冷剤・・・

思っていた以上強敵です!!( ー`дー´)キリッ

 

ちなみに倍速凍結も凍っていたのは一枚で、一番手前に置いたもの。

やっぱり重ねたら凍りませんね。しかも、15年ものの冷蔵庫っていうこともあるんでしょうか(´;ω;`)

冷蔵庫!!15年も一緒に頑張ってきただろう!!もっとできる子だぞ!お前は!!(笑)

 

あとですね、たまにAmazonのレビューとか見ていると「普通の保冷剤と大した変わりません」って書いてる人いますが、

 

それ、凍ってなくないか?ヽ(`Д´)ノ

 

ゼリー状の状態で凍ったと思って使ってるとしか思えないんですよね。1日で凍りました!とか書いてるのもいますし(;´Д`)

 

ロゴスの保冷剤は、まず、倍速凍結のMサイズを買って、どの程度で凍るか、冷凍庫で凍らせて試してみるべし!

これが大事です!

俺・・・7個も買ってどうするべか・・・(´;ω;`)

追記・・・書くの忘れてましたが、冷凍庫はダイヤル最強です。最強ですが弱いです(笑)


【Amazon】ロゴス(LOGOS) 保冷剤 氷点下パックGTマイナス16度ハード1200
【楽天】LOGOS ロゴス 氷点下パックGT-16℃・ハード900g

 


【Amazon】ロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結 長時間保冷 氷点下パックM
【楽天】【ロゴス/LOGOS】 バーベキュー&クッキング/倍速凍結・氷点下パックM/

 

 

キャンプに持っていく殺虫剤虫嫌いの嫁がキャンプで持っていく殺虫剤と虫除け11種類を評価!前のページ

汗がすぐ乾く最強速乾!モンベルのウイックロンTシャツからダサくないデザインを探す次のページモンベルのTシャツと乳首

最近の記事

  1. DAIWAライトトランクαの6面真空パネルモデルは最強クーラーボックス
  2. DODロクロクベース2購入
  3. DAIWAのクーラーボックスにスタンレーのグロウラー

瞬間風速MAX記事

  1. Ubereatsのソフトクーラーボックスはキャンプで使えるか?
  2. 娘と一緒にキャンプ
  3. キャンプ王ブログ8周年記念
  4. 酒飲みキャンパー必見!二日酔いと肝臓の数値に効くサプリと薬を人体実験してみた
  1. 2017年買ってよかったキャンプ道具13選

    キャンプ道具

    毎年恒例!買ってよかったキャンプ道具13選
  2. キャンプ道具買取業者への送り方

    キャンプ道具

    買取業者で安値付けられたテントをメルカリで売ってやったぜ~!梱包もしてやったぜ~…
  3. ユニフレームファイアーグリルは網を載せたまま炭の移動ができる

    キャンプ道具

    ユニフレームファイアーグリルを馬鹿にするな!焚き火もダッチオーブン料理もBBQも…
  4. 震災で商品がなくなりました

    気の向くまま思うまま

    今回の地震で被災して思うこと【デマ・不謹慎厨クソ食らえ!】
  5. キャンプ王のプライベートキャンプ場

    プライベートキャンプ場を作る!

    俺氏プライベートキャンプ場を作る「第5話 俺氏オーナーになる」
PAGE TOP