札幌で住宅購入

猟銃所持のために家を買う!?

どうも皆様、ご機嫌いかがでしょうか。

さて、私の猟銃所持への現在の経過なんですが・・・

 

正直、頓挫しております(´・ω・`)

 

というのも、射撃教習に向けて、書類関係を用意していたんですが、

問題は以前から話題にしていた「ご近所」への警察の聞き込み。

もちろん!私自身、やましいことは何一つ無いんですが、

ただ、賃貸アパートに住んでいる以上は、たとえ猟銃を保管業者に預けるにしても、

同じアパートに住む人にしてみたら、猟銃を撃ってる人がいると分かれば

良い思いはしないでしょうし、大家さんにも迷惑をかけてしまうかもしれない。

そう考えると、近所なんて関係ねぇ!というわけにもいかないと思い、

色々と悩んでおりました・・・

 

で・・・一つの解決策として思いついたのが・・・

 

 

家を買う(笑)

 

 

おいおい!!

猟銃所持のためだけに家を買うなんて、どんだけバカなんだよ!!

と思われるかもしれませんが・・・

もちろん!猟銃のためだけじゃないですよ!^^;

 

かねてから、自分の仕事についても色々と考えることもあり、

自分のこれからの人生や資産の運用に関しても色々と考えていくと、

家をそろそろ買ったほうが良いんじゃないか・・・

そう考えるようになってきました(`・ω・´)

 

そんなわけで・・・

ハンター王になる!・・・と同時に、

家を買う!・・・もテーマに、ブログを展開していきたいと思います(笑)

自分でもびっくりな展開だ^^;

射撃教習認定申請書を書いてみる教習資格認定申請の書類を書いてみた!前のページ

賃貸アパートやマンションの人って猟銃所持できるの?次のページ

最近の記事

  1. DAIWAライトトランクαの6面真空パネルモデルは最強クーラーボックス
  2. DODロクロクベース2購入
  3. DAIWAのクーラーボックスにスタンレーのグロウラー
  4. キャンプ王ブログが文春オンラインの取材を受けました

瞬間風速MAX記事

  1. Ubereatsのソフトクーラーボックスはキャンプで使えるか?
  2. 娘と一緒にキャンプ
  3. キャンプ王ブログ8周年記念
  4. 酒飲みキャンパー必見!二日酔いと肝臓の数値に効くサプリと薬を人体実験してみた
  5. キャンプ場の土壌用の埋め砂
  1. CampingWorldはpaypal利用可

    キャンプ道具

    忍者VS海外サイトその3 海外のネットショップからキャンプ道具を買うときの支払い…
  2. うちの娘が書いたハゲ父の似顔絵

    キャンプ道具

    実際に買って重宝したキャンプ道具5選
  3. 珍問屋のドリンク

    美味い店

    札幌ススキノでキャンプ仲間がやや集まる味な店「珍問屋」
  4. プライベートキャンプ場を作る!

    俺氏プライベートキャンプ場を作る「第1話 その男、無謀につき」
  5. 2泊キャンプで二日間生き延びた氷

    キャンプ道具

    実証!夏の2泊キャンプでも氷を溶かさないクーラーボックス保冷法!2022年追記あ…
PAGE TOP