6月某日・・・
私は、かねてからのミッションであった
「猟銃所持免許を取得しハンターになること」
これを遂行するために、北海道札幌市内某所へ足を向けた。
豊平警察署・・・
しかし・・・
何もしていないのに、警察署に行くと、ビクビクしてしまうのは
私だけだろうか・・・?(笑)
そんな小心者の私ではあるが、何としてでもミッションを達成しなくてはならないため、
早速、入口をくぐり、総合案内で聞いてみることにした。
「すんません。猟銃免許は、どこさ行ったらいいべか?」
「あんた、はずめて猟銃さ取るんかい?」
「んだぁ、はずめてだぁ」
「したら、2階さ上がって、生活安全課っつぅところあっから、そこさ行ってけろ」
いや・・・すいません・・・・
こんな書き方したら、北海道以外の人が見たら
「さすが北海道!!なまってやがるぜ!!!!」と思われたら困るんで言っておきますが、
上の会話を標準語で話してます!
紛らわしくてすいません(笑)
そんなわけで、生活安全課に突撃!
実は私、別件で1ヶ月前にも生活安全課に来てるんですよね。
あ、別に誰かの生活の安全を脅かしたとかじゃなく
探偵業の開業届提出しに来てたんです。
だから、今回、担当の方も前回と一緒の方だったんで、
「なんだこいつ・・・探偵の次は猟銃??
なにをしたいんだ・・・
もしや・・・犯罪・・・!?」
とか、思われたら嫌だなぁ・・・と小心な私は思いつつ
「すいません、猟銃の免許を取りたいんですが・・・」と聞いてみると、
「猟銃ですか?何か、猟とかやってみたいんですか?」と、早速、簡単な面接がスタート。
「親戚が昔、猟師だったもんで、ずっと興味あったんですよ」と答えると、
「そうなんですか。どちらで猟師されてたんですか?」といった具合に
面接というより、世間話みたいな感じで話は進み、
「鹿猟に興味があるんですね。それでは、最初に初心者講習を受けなきゃならないので、
こちらの用紙を記入してください。」
と、あっさり申込書をゲット!
ただですね、ネットで色々と調べてみると、この簡単な面接で変な答え方すると、
けっこうツッコまれるらしいので、シンプルかつ相手が納得する答えを用意した方がいいと思います。
「初心者講習は、だいたい毎月やってるんですが、満席になっていると申し込みできないんで、
今、申請書書いて申し込んでいきますか?」と言われたんで、
おお・・・最早、申し込みできるとは幸先良いぞ・・・と思い、書いていこうとしたら・・・
「6,800円かかりますが、大丈夫です?」
・・・
あ・・・・
昨日、酒飲みに行って、持ち合わせがないんだった・・・(笑)
「えー・・・持って帰って書きます!」
というわけで、お持ち帰り決定!
ちなみに、この初心者講習の申請書の注意点ですが・・・
・本籍や現住所は住民票記載のとおりに書かなくてはならない。
※住民票を取ったほうが確実。
・証明写真2枚が必要ですが、34×24mmという、中途半端な寸法なので切る必要あり。
・6,800円は収入証紙貼って割印押さなきゃならないので、印鑑を持って行くこと。
てなわけで、自宅で申請書を記入して、準備を整えることとなりましたとさ。