地震停電時のガスランタン

【被災して分かった防災セット】震災や停電で役立ったキャンプ道具

全国23,000人のキャンプ王ファンの皆様、ご機嫌いかがでしょうか?

まず最初にご報告です!

 

以前、義援金の記事を書いた際に、アクセス稼ぎ目的と思われるのが嫌なので9月分のブログの収益を義援金として寄付させていただくというお話をしましたが

 

義援金、送らせていただきました!

 

キャンプ王義援金

微々たる金額ですが、被災され苦しい思いをされている方々の少しでも応援になったら良いのですが・・・

 

さて、本日の本題に入らせていただきます。

9月に北海道胆振東部自信で発生した大規模停電。

我が家でも丸一日の停電で、エレベーターも止まりマンションの15階に、ほぼ閉じ込められ状態になりました。

停電だけではなく、水を汲み上げるポンプも止まったようで、断水にもなってしまい、トイレの水にも事欠く状態に・・・

そんな中、数々のキャンプ道具たちが防災グッズとして大活躍したのと、

意外に「ん?」というキャンプ道具もありました。

 

震災から1ヶ月経過して、物資の流通もだいぶ落ち着いてきたと思うので、ここで本当に役に立ったキャンプ道具と、防災用品を揃える上での注意点を紹介したいと思いますので、ご参考になれば。

 

LEDランタン

地震停電で役に立ったLEDランタン

当然のことながら、LEDランタンは停電時に大活躍しました!

大活躍したんですが・・・

テントで使ってみるのとは違って、家の中で使うと思っている以上に暗いんですよね。

トイレとか手元ライト用としてなら小さいLEDランタンでも良いんですが、リビングとかで使うならルーメンがデカくないと心もたない感じがあるので注意が必要だと思います。

※ルーメン・・・明るさの単位みたいのもの。懐中電灯でだいたい50ルーメンくらいらしいです。

結局、我が家で一番活躍したのはジェントスの明るさ530ルーメンを誇る、SOL-013Cでした。

 


【Amazon】ジェントス LEDランタン エクスプローラー SOLシリーズ 停電時用 明かり 防災
【楽天】GENTOS/ジェントス 【納期未定】SOL-013C LEDランタン エクスプローラー013 ライトモカ 【530ルーメン】

 

ただ、これでもリビングではちょっと心もたないかな・・・という感じでしたので、やっぱり、小さくても卓上に置けるガスランタンがあったほうが良いかもしれません。

それと、大きいLEDランタンは単1電池を使うものが多く、震災時にはなかなか単1電池の確保が難しくなります。

単3電池のランタンも用意したほうが良いです。

 


【Amazon】Black Diamond(ブラックダイヤモンド) ボイジャー 2016SS BD81007
【楽天】Black Diamond(ブラックダイヤモンド) ボイジャー/プロセスブルー

 

おすすめはブラックダイヤモンドボイジャーです。単3電池駆動で、上部分のランタンだけではなく、底にもLEDが搭載されているので、切り替えで下からも光を出すことができるので、懐中電灯のような使い方もできます。

キャンプでも我が家の必需品ですが、震災の停電時でもトイレに置いたり、暗いところを歩くときに重宝しました!

 

ガスランタン

地震停電時のガスランタン

地震で停電した夜は、ガスランタンの明かりで酒飲んでました(笑)

やっぱり、コンパクトでもガスランタンの明るさにはかないません。ただし!余震が続く中で火を扱うことになりますので、取扱には充分にご注意ください!

特に子供がいる家庭では、大人がいないところでは必ず消すことと、小さな揺れでも余震が来たら消す。これは心がけてください。

我が家で使ったのはOD缶のコールマンフロンティアです。

 


【Amazon】コールマン ランタン フロンティア PZランタン 203536 【日本正規品】
【楽天】コールマン フロンティアPZランタン (プラスティックケースツキ) 203536 防災

 

こいつの明るさはLEDランタンの比ではありません。娘には「眩しすぎる!」と怒られたくらいです(笑)

ただ、問題はガス缶がOD缶ということ。震災時はOD缶だと手に入りにくいので、本当は一般的なCB缶の方が良いと思います。

本当はイワタニのランタンを使おうと思ったんですが、マントルが破けていたのでコールマンの方を使いました。

イワタニのガスランタンですが廃盤になったようなので、CB缶のガスランタンの一例ですが・・・

 

 


【Amazon】ソト(SOTO) レギュレーターランタン ST-260
【楽天】ソト SOTO キャンプ ランタン レギュレーターランタン ST-260

これですと、カセットコンロ用の一般的なガス缶で使用できます。

 

ペンライト

地震停電時のペンライト

停電した瞬間や夜中にトイレに起きたりするときは、ペンライトが一本、枕元にあると非常に便利です!

私はTHRUNITEのゴツいやつを使いましたが、正直、ここまでのものは必要なく、小さくて明るさを確保できるものでいいと思います。

 


【Amazon】LUMINTOP TOOL AAA ミニ懐中電灯 キーライト 超小型
【楽天】懐中電灯 強力 ハンディライト ルミントップ Tool AAA 高性能 CREE社

 

カギと一緒にぶら下げるくらい小型ですが、100ルーメンの明るさを確保できますし、単4電池一本で使えます。懐中電灯より便利かもしれません。

ペンライトですが、安いものや100均のものでも、そこそこ使えるかもしれないですが、実際に停電時に使うと明るさが足りないケースがありますので注意が必要です。とにかく地震の時の停電は長期戦になる可能性があるので「明るい」「電池が少なくて済む」「長時間」の3つが必要になります。

 

クーラーボックス

震災停電時のクーラーボックス

震災での停電のとき、一番最初に困ったのが「冷蔵庫」。

もちろん停電ですから、冷蔵庫も冷凍庫も停止状態。長期戦になれば腐りだすことは間違いありませんので、大きいクーラーボックスと、常日頃から蓄冷剤を凍らせておくことの大切さを痛感しました!

私使ってるのは家族3人分のキャンプでの食料と飲み物をガッツリ入れられる、イグルーの58Lクーラーボックスなんですが、廃盤になっているようなので同等品を。

 


【Amazon】igloo(イグルー) マックスコール クーラーボックス62QT/58L 最大保冷 5日間
【楽天】クーラーボックス 2018 イグルー 大型 大容量 58L キャスター付き

 

このくらいの大きさがあれば、冷蔵庫と冷凍庫の中のものは大方、入ると思います。

地震停電時の蓄冷剤

 

それと、大事なのが蓄冷剤です!

たまたま、この間、実験で購入したロゴスの倍速凍結が冷凍庫に入っていたので、そいつを使ったんですが、その威力を実感させられました!

 


【Amazon】ロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結 長時間保冷 氷点下パックM
【楽天】LOGOS ロゴス 倍速凍結・氷点下パックM/保冷剤

 

そのへんで売ってる保冷剤とレベルが違います!

マイナス16℃を18時間維持できる・・・かどうかは微妙ですが、今回の停電で倍速凍結をクーラーボックスに3つ入れたんですが

 

丸一日経過した倍速凍結

丸1日経過しても凍ったまま(笑)

 

倍速凍結と刺し身

一緒に入れてた刺し身も凍ったまま(笑)

これは冷凍庫に絶対に入れておいてください!キャンプのときも役に立ちますが、震災時の非常用グッズとしてかなり使えます!!

ちなみに、無茶苦茶、凍るのに時間かかりますので注意してください・・・

 

それと、これはあってもなくても良いんですが、氷の保管用としてこれがあると便利です。

 

震災時の氷の保管

 


【Amazon】ピーコック ステンレス キーパー 広口タイプ グレー 8.1L INS-80 H
【楽天】ピーコック ステンレスキーパー(6.1L) グレー INS-60(H) [INS60H]

 

冷凍庫も止まっているので、氷もいずれ溶けます。溶ける前にこいつに入れておけば、ある程度は保ちますので、夜の焼酎ロックとか飲むときにでも使ってください(笑)
中の氷も溶けたら、麦茶のパックでも入れたら冷たい麦茶で水分補給もできるので、水不足のときは一石二鳥です!

 

ガスコンロ・シングルバーナー

我が家はガスは止まっていなかったので、家のガスコンロを使え、火に困ることはなかったのですが、父が住む実家はガスまでも止まってしまい調理ができない状況になってしまいました。

そんなわけで、カセットガスコンロは震災、停電時には必須だと思います。

キャンプ用のシングルバーナーでも良いと言えば良いのですが、五徳部分が小さく大した調理はできないので、本当の非常用とか持ち出し用として利用して、被災時に家庭で使うにはカセットガスコンロがベストだと思います。

 


【Amazon】イワタニ カセットフー 達人スリム 【うす型コンロ / 高さ74mm】 CB-AS-1
【楽天】【Iwatani イワタニ】カセットフー 達人スリムII シャイニーレッド CB-TAS-1 岩谷産業

 

特に停電になって冷蔵庫が止まると、中の食材を急いで食べないと腐ってしまいます。なので、意外に震災直後に作る料理は豪華になります(笑)

 

震災時に作ったパエリア

我が家も冷凍庫にあったエビとかアサリとか、早く消費しなくてはならなかったので、震災時は豪華食材のパエリアにしました(笑)

カセットコンロがあれば、家族で卓上料理もできるので、震災時の精神的苦痛を癒すために、みんなでワイワイと料理をつくるのも必要だと思います!

とにかく、震災時は特に子供は精神的に不安定になりがちですので、できるだけ楽しくさせてあげてください。

 

お風呂・シャワー

震災時のシャワー

特に女性の方は、お風呂やシャワーが大変になると思います。

地震の時の停電は断水まで起こすことがあるので、手動ポンプ式のシャワーがあると便利です!

 


【Amazon】加圧式 便利シャワー シャワータイム77777
【楽天】どこでもシャワー! 加圧ポンピング式シャワータイム7【RCP】

 

水をタンクに入れて、自転車のタイヤに空気を入れるやつのように、シュコシュコと空気を入れて、シャワー部分のレバーを握ると水がシャワーっと出てきます(;´∀`)

これね、震災時でも便利ですがキャンプのときも便利です!

テントに置いておけば、皿洗うのにわざわざ水場に行かなくて住みますし、子どもたちがドロドロになったらこいつで洗えばいいですし、なかなか重宝するやつです!

意外に防災やキャンプグッズとして評価されていないような気がするので、ぜひ、覚えておいてください!

 

 

ポータブル電源・モバイルバッテリー・ソーラーバッテリー

震災時のポータブル電源

私、睡眠時無呼吸症候群なので、キャンプのときはCPAPという呼吸補助機械を持っていくのに、ポータブル電源を用意してたんですが、震災のときはポータブル電源、必須です!

 


【Amazon】suaoki ポータブル電源 S270 40540mAh/150Wh 家庭用蓄電池
【楽天】Suaoki ポータブル電源 S270 防災グッズ 停電対策 40500mAh/150Wh

 

我が家のポータブル電源はsuaokiの40000mAhのものです。
40000mAhがどの程度ものかというと、最近の大容量モバイルバッテリーで10000から20000mAhのものが多く、10000mAhでiPhone7を4回分充電できる計算になります。
ですので、40000あると、iPhoneなら16回くらい充電できます!
家族でスマホを複数持っていると、モバイルバッテリー1個位では、震災時は足りませんので、大容量のモバイルバッテリーやポータブル電源は必須になってきます!

 


【Amazon】Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー)
【楽天】モバイルバッテリー Anker PowerCore 10000

 

それと、震災で停電が長期に渡る場合や、避難所生活で電源の確保が難しく、モバイルバッテリーも底をついた場合、ソーラーチャージャーも持っていると便利です!

 

【楽天】suaoki ソーラーチャージャー 25W 防災グッズ 停電対策 ソーラーパネル

 

実際に使ってみると、本当に非常用としてなら使えるなという印象ですが、意外に曇りの日でもある程度の充電はできるので、震災による停電はいつまで続くかわかりません。こまめにこれでモバイルバッテリーを充電しておくことをお勧めします。

 

ラジオ

はデマが横行!ラジオが必須

震災時のネット上では、とにもかくにもデマが大量に発生します!

もうね、これは実際に被災してみて本当に身に沁みて分かりました!

世の中、ろくでもない奴らばかりです!!!

本当ね、SNSやLINE上でデマを流す奴ら、◯ね!!ってガチで思いました!(# ゚Д゚)

その話はこちらでも書いてますが

 

震災時に確実な情報というのはラジオだけです!手回し充電のラジオは必ず持っていましょう!

 


ロゴス 防災用品 (スマホ対応)LLL 3電源・クランクソーラーラジオライト 82100243

ラジオでもネット上で横行するデマ情報を否定してくれたりするので、確実な情報が手に入ります!

ラジオを甘く見てはいけません!停電時にテレビが見れなくてもラジオがあればなんとかなります!

 

我が家は、キャンプ道具も充実していたので、比較的、停電時も快適に過ごししていましたが、それでも小学2年生の娘の動揺は隠しきれるものではありませんでした。

防災用品がない家では、まる二日間に渡って電源の確保もできず、調理もできず食料の確保も難しく、街をさまよい歩いていた方々もたくさんいました。

キャンプをやるやらないにかかわらず、精神的な健康の維持のためにも、日頃の備えは間違いなく必要だと、被災して痛感しました。

あと、我が家では災害時のために食料や日用品も備蓄していまして、こちらも大活躍でした!

災害時のキャンパーの備蓄品

そんなわわけで、次回は災害用の備蓄品について書きたいと思います。

それでは今日はこの辺で!アディオス!

ドッペルギャンガーのワンタッチテントでソロキャンプ私が初めて買ったテントはDODのワンタッチテントT5-23!どこまで使えたかをレビュー!前のページ

キャンプ王が選ぶ!北海道地震で役立った非常用災害備蓄品の全て!次のページキャンパーの我が家の災害備蓄品

最近の記事

  1. DAIWAライトトランクαの6面真空パネルモデルは最強クーラーボックス
  2. DODロクロクベース2購入
  3. DAIWAのクーラーボックスにスタンレーのグロウラー

瞬間風速MAX記事

  1. Ubereatsのソフトクーラーボックスはキャンプで使えるか?
  2. 娘と一緒にキャンプ
  3. キャンプ王ブログ8周年記念
  4. 酒飲みキャンパー必見!二日酔いと肝臓の数値に効くサプリと薬を人体実験してみた
  1. 北海道定山渓で氷点下冬キャンプ

    北海道キャンプ場

    氷点下6℃!北海道冬キャンプに行ってきた!
  2. 北海道は冬キャンプがもうできます

    キャンプウェア

    暖房なしで氷点下の冬キャンプを乗り切る服装その1~下着・インナー編
  3. 岩尾内湖白樺キャンプ場でソロキャンプ

    北海道キャンプ場

    今年も岩尾内湖白樺キャンプ場で快適にアメニティドームソロキャンプ!
  4. キャンプ道具

    床寝派だけど初めてコットを買ってみた!キャンプにも昼寝にもKingCamp折りた…
  5. ボイラー破裂

    プライベートキャンプ場を作る!

    俺氏プライベートキャンプ場を作る第12話「数々のトラブル総まとめ編」
PAGE TOP