スノーピークなのにこのお値段!万能ヤカン!snow peakケトルNo1 CS-068

スノーピークなのにこのお値段!万能ヤカン!snow peakケトルNo1 CS-068

 スノーピーク(snow peak) ケトルNo1 CS-068 をザックリまとめて言うと

  • snow peakブランドなのにお値段手頃!
  • 約500ml容量なのでソロ~少人数にピッタリ!
  • 取っ手が折り畳めて収納に便利!

(`・ω・´)・・・

グツグツ・・・

 

スノーピークなのにこのお値段!万能ヤカン!snow peakケトルNo1 CS-068

 

(; ・`д・´)ゴクリ

・・・

パカッ

 

スノーピークなのにこのお値段!万能ヤカン!snow peakケトルNo1 CS-068

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

・・・

パキッ

 

スノーピークなのにこのお値段!万能ヤカン!snow peakケトルNo1 CS-068

 

ズルズル・・・ハフハフ・・・

・・・

( ゚д゚)ハッ!

 

皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?

タカさんでございます(ノ∀`)

 

えー、風邪を引いて熱を出している最中、

ほぼ三食、コタツの上でシングルバーナーとケトルを使って

鍋焼きうどんを作っておりまして(´・∀・`)

自宅でもキャンプ飯を作ることに余念がありません!(笑)

 

さてさて、そんなこんなで、今回ご紹介するのは、

高級ブランド!snow peakの万能ケトルです!

 

スノーピークなのにこのお値段!万能ヤカン!snow peakケトルNo1 CS-068

スノーピーク(snow peak) ケトルNo1 CS-068

 

まあ!snow peakだなんて!!

さぞかし、お高いでしょう?

そう思っている、マダムの皆さん!

このケトル・・・正直言って・・・

snow peakなのに安いです(笑)

どのくらい安いかというと・・・

キャプテンスタッグの14cmケトルクッカーより安いです!

 

ちなみに、上と横の取っ手は折りたたみにできるので・・・

 

スノーピークなのにこのお値段!万能ヤカン!snow peakケトルNo1 CS-068

 

使わない時は、こんな感じです!

 

中の容量ですが・・・

 

スノーピークなのにこのお値段!万能ヤカン!snow peakケトルNo1 CS-068

 

ちょうど500ml入れると、注ぎ口の穴の下辺りまで水が入る感じです。

もちろんケトルとしても使えるんですが、

一人か二人くらいで鍋をやるにも、十分使える容量がありますし、

個人的には、これでマルタイ棒ラーメンを作るのがマイブームです(・∀・)

 

スノーピーク ケトルNo1のまとめ

  • snow peakなのにお手頃価格!
  • ヤカンとしても鍋としても使える!
  • 容量は600mlくらい入る
  • 一人か二人で鍋やるのもいい!
  • 残念ながらsnow peakのロゴは無い・・・

 

朝のコーヒーのお湯沸かしたり、熱燗作るにも便利ですし、

なんてったって、snow peakの製品がこの価格で手に入るなら

奥さん!お得じゃないですか~~?( ー`дー´)キリッ

詳しいお値段とかは下のリンクをクリックしてみてください!

それでは、また!!(`・ω・´)ゞ

スノーピーク(snow peak) ケトルNo1 CS-068

キャンプで最高にコンパクトで安いバーナー!カセットガスシングルバーナー CB-JRB-2コンパクトで安いキャンプ用バーナー!イワタニカセットガスシングルバーナー CB-JRB-2前のページ

風よ吹け!俺のライターは嵐にも負けぬ!ソト(SOTO) スライドガストーチ ST-480次のページ風よ吹け!俺のライターは嵐にも負けぬ!ソト(SOTO) スライドガストーチ ST-480

最近の記事

  1. DAIWAライトトランクαの6面真空パネルモデルは最強クーラーボックス
  2. DODロクロクベース2購入
  3. DAIWAのクーラーボックスにスタンレーのグロウラー

瞬間風速MAX記事

  1. Ubereatsのソフトクーラーボックスはキャンプで使えるか?
  2. 娘と一緒にキャンプ
  3. キャンプ王ブログ8周年記念
  4. 酒飲みキャンパー必見!二日酔いと肝臓の数値に効くサプリと薬を人体実験してみた
  1. キャンプで怪我をした場合

    キャンプ道具

    ファミリーキャンプやソロキャンプで持っていくべき薬
  2. プライベートキャンプ場の地面をどうするか

    プライベートキャンプ場を作る!

    俺氏プライベートキャンプ場を作る第10話「キャンプサイトの地面をどうするか…」
  3. ときわキャンプ場でウニ丼

    北海道キャンプ場

    ときわキャンプ場(北海道安平町)の紹介とキャンプでウニ丼食べてみた!
  4. キャンプ道具

    車で行くソロキャンプ!僕のソロキャンプ道具一式Part.2
  5. 電撃殺虫ランタンの殺虫能力

    キャンプ道具

    虫嫌いの嫁が絶賛!薬を使わずテントの中の蚊などの虫を退治する電撃殺虫ランタン
PAGE TOP