ビジョンピークスのクーラースタンドは折りたたみ式でコンパクト

安い!頑丈!コンパクト!暑さを防ぐVISION PEAKSクーラーボックススタンド

全国2万人(自称)のキャンプ王ファンの皆様、
ご機嫌いかがでしょうか?

 

 

VISIONPEAKSクーラーボックススタンドに乗ってみた
僕です^^;
腹・・・・出ました・・・(´・ω・`)
現在、172cmで78kg・・・
7日間ダイエットで痩せた分が順調に再成長しました!(笑)

7日間ダイエット2016年版の過去記事 http://www.sapporo-hunter.com/7diet2016/

 

そんなわけで、今日の撮影は編集部の事務所からなんですが、
私が上の写真で乗っているもの!
これが今回ご紹介するVISION PEAKSのクーラーボックススタンドです!


(ビジョンピークス) VISIONPEAKS クーラーボックススタンド VP1679004

 

まあ、なんでクーラースタンドの上に座ってるかといえば、
うちの事務所が貧乏すぎて椅子が買えない・・・
からではなく!^^;
78kgの私が乗っても大丈夫!!っていう
頑丈さを見せたかっただけです。
(貧乏なのは本当ですが・・・^^;)

 

このビジョンピークスのクーラースタンドですが、
私のコンパクトカー、フィット君に積載しても邪魔にならないよう
コンパクトで、かつ頑丈さと、
安さ!を兼ね揃えたものを探して、
見つけた逸品なんですが・・・
コンパクトカーでもフィットならキャンプ道具はたくさん積める!過去記事 http://www.sapporo-hunter.com/fit-hybrid/




どのくらいコンパクトかというと・・・

ビジョンピークスのクーラースタンドは片手で持てるほどコンパクト

片手で持てます\(^o^)/

どんな構造になってるかといえば・・・

ビジョンピークスのクーラースタンドは折りたたみ式でコンパクト

こんな感じで片手で掴めるくらいに
折りたたんで収納することができます!
収納サイズですが55×12×9(cm)
コールマンやノースイーグルのものと比べても
長さが短い設計になっているのが嬉しいところ。

 

実際に広げてみると・・・

ビジョンピークスのクーラースタンドを広げてみる

ビジョンピークスのクーラースタンドを広げてみる

簡単に広げることができます!
で、ですね、ここからがポイントなんですが・・・
同じくらいの価格帯のクーラーボックススタンドは、
ノースイーグルとかキャプテンスタッグでも出てます。


キャプテンスタッグ アルミクーラースタンド UE-51


North Eagle(ノースイーグル) スタンド 2 WAYマルチスタンド NE618

その中で、なぜビジョンピークスにしたかというと・・・

ビジョンピークスのクーラーボックススタンドは高さ3段階調整

簡単に高さが3段階調節できます!
これが以外に肝でして・・・

ビジョンピークスのクーラーボックススタンド3段階調節

ビジョンピークスのクーラーボックススタンドは3段階調節が可能

ビジョンピークスのクーラーボックススタンド3段会長sつ

2段階目の、真ん中が一番使用頻度高いんですが、
例えば、大型のクーラーボックスだと
一番広い3段階目にできると、更に安定しますし、
クーラーボックスじゃなく、たとえば調理器具を入れたカバンや
面積が小さめのケースなんかを置きたいときは
一番狭い1段階目が重宝します!

こんな感じに、どのくらいの大きさのものを載せるかによって、
クーラーボックススタンドは選ぶことも重要です!(^o^)

 

頑丈さに関しては、私が乗ってもビクともしませんし、
私がメインで使ってる、2つのコールマンクーラーボックスを
満載にして2段に積んでもビクともしません!


コールマン クーラーボックス エクストリームクーラー/28QT アイスブルー 3000003088

 


コールマン クーラーボックス エクストリームアイスクーラー/25L 2000022238

 

これから夏に向けて、
クーラーボックスを地面に置くと、
地熱で冷たさが維持しにくくなるので、
クーラーボックススタンドがあると、
汚れを防止するということでも重宝しますよ!


(ビジョンピークス) VISIONPEAKS クーラーボックススタンド VP1679004

北海道夕張郡由仁町にある古山貯水池自然公園オートキャンプ場の朝雪が舞う古山貯水池キャンプ場でダンロップVS30今シーズン初登場!前のページ

キャンプ使用頻度No.1!コンパクトなのにくつろげる!Helinox チェアワン!次のページ172cm78kgの私でも座れるヘリノックスチェアワン

最近の記事

  1. DAIWAライトトランクαの6面真空パネルモデルは最強クーラーボックス
  2. DODロクロクベース2購入
  3. DAIWAのクーラーボックスにスタンレーのグロウラー
  4. キャンプ王ブログが文春オンラインの取材を受けました

瞬間風速MAX記事

  1. Ubereatsのソフトクーラーボックスはキャンプで使えるか?
  2. 娘と一緒にキャンプ
  3. キャンプ王ブログ8周年記念
  4. 酒飲みキャンパー必見!二日酔いと肝臓の数値に効くサプリと薬を人体実験してみた
  5. キャンプ場の土壌用の埋め砂
  1. キャンプで怪我をした場合

    キャンプ道具

    ファミリーキャンプやソロキャンプで持っていくべき薬
  2. モンベルウールニットグローブの使い勝手

    キャンプウェア

    暖房なしで氷点下の冬キャンプを乗り切る服装その5~手袋・靴下編
  3. BBQやキャンプにぴったりなことぶき家の味付け焼肉を実際に食べてみる

    キャンプ料理

    実食!BBQやキャンプ用に美味しい味付け焼き肉を探してみる
  4. キャンプ企画

    キャンプ王ブログ開設7周年記念!開催決定!
  5. プライベートキャンプ場の整地完了

    プライベートキャンプ場を作る!

    俺氏プライベートキャンプ場を作る第11話「寿司食ってたらキャンプサイトの整地が終…
PAGE TOP