2才児との初めてのお泊りキャンプ

我が家で実践!小さい子供と初めてお泊りキャンプするための準備(慣らし編)

 

 

全国28,000人のキャンプ王ファンの皆様、ご機嫌いかがでしょうか?

唐突ですが我が家には推定2歳の激やんちゃ坊主がいます。

2才児との初めてのお泊りキャンプ

本人の希望によりエプロンと食べ終わった後の皿だけしかお見せすることはできませんが(笑)

 

先月、初めてお泊りキャンプに行ってきたんですよ。キャンプ仲間と一緒に。

しかもキャンプ仲間も2歳児連れで、合計3名の2歳児集合。

うちの子供以外は、みんな可愛らしく平和にキャンプを満喫していました。

 

うちの子以外は(笑)

 

3秒目を離せば、離れてる隣のお宅のテントの前に行って「おはよー」と挨拶してるし

目を離さないで遊んでるのを見ていたら、側溝にハマって泣きながらウ○コ漏らすし

ご飯を食べさせば3時間位エンドレスで食べ続け

テントの中では歩き回って力尽きたのが夜の12時

 

まあ、夜中に泣き叫んだり迷惑かけたり、病気になるとか一切無かったんですが、このお泊りキャンプに来るまでに様々な「慣らし」をやったからこそ、問題もなく乗り切れたのかなと。

 

そこで今回は、我が家で0歳から実践した、2歳の子供をお泊りキャンプへ安心して連れて行った準備、慣らしをご紹介します。

テーマは「色々な免疫力を上げる」です。ちなみに全て「私の個人的見解」です。

もう一度言います

私の個人的見解です(笑)

 

色々な地面に慣らして地面免疫力を上げる

うちの坊主はとにかく地面が大嫌いで、芝生、砂、土、どれに座らせても怖くて泣き叫ぶ奴でした。

なので、抱っこしてるかシートや椅子の上にいないと、外では生活できない。

これだと、地面に対する恐怖心が強いので、お泊りキャンプどころかデイキャンも難しいです。

が、しかし!!

 

DODヘーキサタープ初張り

デイキャン敢行(笑)

 

芝生の上に置いたら泣いた

芝生に慣れさせ中(笑)

 

他にも海に連れて行ったり、公園や札幌競馬場で芝生の植えを歩かせたりと積極的に地面に慣れさせた結果

 

キャンプで裸足も平気な子供

今では土の上は裸足で平気で歩くようになりました(;´∀`)

 

あとですね、これは学術的には研究中の面もあるので、科学的に確かなことではないのですが、人間の腸内細菌は土壌細菌由来のもので、土壌と腸内は細菌の状況が酷似しているとか。なので、土に触れさすことは腸内細菌のバランスを保つことに繋がるという説もあります。これが正しいかどうかは今後の研究結果次第ですが、土に触れさすことで色々な細菌への免疫力を上げるということは私も賛成ですし、細菌レベルの話じゃなくても地面に慣れさせるという地面免疫力は必要だと思います。

 

外にいることに慣れる外出免疫力と免疫細胞の活性化

地面免疫力と似ていますが、外で過ごす時間が当たり前のように感じさせることも重要です。

家の中ばかりにいると、テレビやおもちゃや本があるのが当たり前。何不自由なく、ぬくぬくと暮らせることが当たり前のように感じてしまい、外の世界に出ることに恐れを抱くようになりかねないと思います。

うちの坊主も「お家大好き!」「テレビ大好き!」ですが、小さいうちから札幌競馬場で朝から過ごしたり、車に乗せてあちこち連れ回したり

2才児とキャンプの食べ物

子供連れOKの旨い店巡りしたり

徹底的に外に連れ出して、外に慣れさせました。

最初は嫌がったりもしたんですが、慣れてくると家族の誰かが外に行く雰囲気だと「外に行くんですね!僕のリュック、今持ってきます!」と自分のリュックを持ってくるようになりました(笑)

そして、長時間、外にいることに平気になることで、キャンプでも嫌がること無く過ごすことができるようになったなーと感じます。

 

それと、外にいるということは、自己免疫細胞を活性化させます。

この話は以前にも書いたので、こちらを参考にしてください。

 

外にいることが慣れると自然と免疫力が上がって病気しにくい体になっていきます。

そうそう、思い出しました。以前、twitterで「そろそろ息子とキャンプしようかな」と書いたら、複数の方から「衛生的に良くない!」とFF外からクソリプをいただきましたが、小さい子は外に出すと病気になると決めつけてるみたいですよね。いやいや、そうならないためにも外に出すんでしょ。自己免疫力を上げるためには外に出すのが一番です。むしろ大人になってからの身体の丈夫さは小さい頃に素地が出来上がります。外でも元気に過ごせるために親は子供に色々な経験をさせなくてはなりません。短い文章だけで物事のすべてが理解できるという聡明で短絡的な方はレベルが高すぎて話がついていけないので漏れなくブロックです。はい。

 

色々な食べ物に慣れる味覚免疫力

先程も書いた通り、とにかく食べ歩いてます(;´∀`)

家でも色々なもの食べさせますし、味の濃さも大人と同じです。

味の濃さについては、子供によってお腹の強さや舌の過敏さなどの差があるので一概には言えませんが、子供だから味は薄くしなきゃ!ということは無いと思います。むしろ、当たり前ですが何がアレルギーかを見極めるほうが大切かと。

そんなわけで、うちの坊主の2歳の誕生日は

 

2才児の好きな食べ物

好きな食べ物集めたら見事な茶色でしたし(笑)

子供が食べることが大好きになれば、キャンプでも苦労することがかなり減ると思います。

あと、外食に慣れることも大切かなと思います。

キャンプって究極の外食じゃないですか。家じゃない場所で食べることに慣れていないと、食べなかったりグズったり、大変な思いをするんじゃないかなと。

我が家の場合、子供連れOKの美味い店を見つけては行っていまして、ただ、子供連れOKの店でも子供用の椅子が無い店もたくさんあるので


テーブルチェア ベビーチェア 折り畳み携帯ベビーシート

携帯用ベビーシートを絶えず持ち歩き(笑)

2歳になった今でも使ってるためボロボロになってますが、こいつを持ってレストラン、ラーメン屋、居酒屋・・・ありとあらゆる行ける店に連れていきました。

そのおかげか「俺は食べるために生まれてきたんだ!」と思うようになったのかなんなのか、とにかく食います。なんでも食います。腹も丈夫になりました。キャンプでは3時間食べ続けてました(笑)

 

親が子供から目を離さない子供ストレス免疫力を付ける

家族が外出慣れしていないと、外で子供の行動が物凄いストレスになります。これは、外食もそうですし、親の慣れも必要になりますし、キャンプでもこの慣れがないと簡単に子供から目を離し、他人への迷惑や怪我の原因に繋がります。

うちの坊主は幸いなことに

動く車を見つけると走っていく習性があるので、否が応でも親は目が離せません(笑)

子供監視中

※坊主監視中の図

3秒目を離しただけで瞬間移動したか!?ってくらい遠くにいます( ゚Д゚)

 

酒飲んで全てを忘れて放置したいと思うかもしれませんが、酒を飲んでも絶対に目を離さない習慣が親には必要です。ストレスかもしれませんが、それが当たり前です。ストレスフリーになりたければソロキャンプやるしかありません。

うちの場合、上に小4女子がいるので、その点はだいぶ助かってるんですが、この小4女子も弟を置いてよくいなくなります。お願いしたはずなのに、ふと見たら弟一人で山に向かって走り出している。こうなると小4女子からも目が離せず、やっぱり親の目は大切です(笑)

 

だけど・・・今回、初めてお泊りキャンプして、他の2歳児は行動範囲も狭いし、3秒目を離してもその辺にいますし、側溝に落ちてウ○コ漏らしたりしてないんですよね・・・

どう考えても、うちの坊主は行動範囲が広すぎる・・・

そりゃあね、迷惑かかんないようにとか危険を察知したら声もでかくなりますよ。

キャンプ仲間から「タカさん、声でかくて怖いよー」言われましたが

じゃあ、うちのやんちゃ坊主育ててみやがれ!!!!!

あれ?何の話でしたっけ?(笑)

 

徐々に慣らして免疫を付けるということでデイキャンから!

そんなわけで、うちの場合ですが、0歳の頃は、ヘッポコ過ぎてキャンプなんて絶対に無理だと思ってたんですが、

外食→公園→温泉旅行→札幌競馬場→海→デイキャン→飛行機→お泊りキャンプ

1年半かけて修行して辿り着きました(;´∀`)

※飛行機も大変だったなぁ・・・

 

まあ、別にここまでしなくても、とっととお泊りキャンプしてもいいですし、順応性ある子なら何もしなくても平気だと思いますが

うちの子は必要だったんです!

こうやって書いてると・・・俺・・・頑張ったよな・・・(´;ω;`)

そんなわけで、お泊りキャンプする前に不安でしたら最低限、デイキャンすることをオススメします。

 

ああ、あとですね、こうやって色々経験させて経験値積みすぎたのか

最近、一人で勝手に寝るようになりました(笑)

寝かしつけとかいらないんですよ・・・時間になって布団準備したら勝手に寝っ転がって「バイバイ」言って、早くいなくなれと言わんばかりでして(;´∀`)

なんか、将来が楽しみになってきました。

ほんじゃ、したっけ!

センターハウスリフォーム俺氏プライベートキャンプ場を作る第9話「激安中古住宅をセンターハウスにする!」前のページ

いつも通りステマ無し!キャンプに持ってって我が家が大満足してる楽天のお取り寄せグルメ次のページキャンプ王おすすめの楽天お取り寄せグルメ

最近の記事

  1. DAIWAライトトランクαの6面真空パネルモデルは最強クーラーボックス
  2. DODロクロクベース2購入
  3. DAIWAのクーラーボックスにスタンレーのグロウラー

瞬間風速MAX記事

  1. Ubereatsのソフトクーラーボックスはキャンプで使えるか?
  2. 娘と一緒にキャンプ
  3. キャンプ王ブログ8周年記念
  4. 酒飲みキャンパー必見!二日酔いと肝臓の数値に効くサプリと薬を人体実験してみた
  1. 疲れ果てたキャンプ王

    プライベートキャンプ場を作る!

    俺氏プライベートキャンプ場を作る第14話「俺のキャンプ場にまたまたまた問題発生!…
  2. プライベートキャンプ場の地面をどうするか

    プライベートキャンプ場を作る!

    俺氏プライベートキャンプ場を作る第10話「キャンプサイトの地面をどうするか…」
  3. キャンプ道具買取業者への送り方

    キャンプ道具

    買取業者で安値付けられたテントをメルカリで売ってやったぜ~!梱包もしてやったぜ~…
  4. キャンプ道具

    我が家族の親子3人お座敷ファミリーキャンプ道具一式Part2
  5. キャンプ道具

    床寝派だけど初めてコットを買ってみた!キャンプにも昼寝にもKingCamp折りた…
PAGE TOP